zirzirrrrr’s diary

日常の蓄積とかなんか

C言語で構造体の2次元配列を動的に割り当てる方法

はじめに まずはじめに,構造体の1次元配列を動的に割り当てる方法を説明する. そして構造体の2次元配列を動的に割り当てる方法を3つ説明する. なお,説明用のプログラムは全てコピペすれば動くようにするため各章は長くなっている. また配列が確保できな…

いろいろなキーボードショートカット

忘れた時に使う Mac 同一アプリ内のウィンドウ切り替え F1 + Command 操作スペースの移動 Control + 矢印 HHKB BT CapsLock Fn + Tab

gbf-raidfinderをWindows上で動かす

gbf-raidfinderをWindows上で動かす はじめに gbf-raidfinderとは Docker for Windowsを動かす TwitterのAPIkeyを取得する 実際にgbf-raidfinderを動かす 参考文献

顔を真っ赤にしてこの記事を書く

古き良きチャットがあるネトゲではあるあるらしいが ALT + F4 ネタがあるらしい。 Overwatch でも以下のようなチャットを全体チャットで行なう人が出てきた。以下テンプレ [Name]: さんがあなたを通報しました。 [Name]: 詳細は Alt+F4で確認できます。 なお…

ダイブシンメトラという邪悪な構成について

最近のOverwatchのランクマッチではダイブ構成が流行っていますね*1. しかしながら,ダイブ構成ではアタッカーのエイムが必要であったり,火力がうまく出ない場合があったり,慣れていないと戻ってこれない事があります. そこで,今回はコントロール限定で…

何もしていないのにグラボの調子が元に戻った

何故か分からないが何もしていないのにグラボの調子が元に戻った. ううむ,マザボが悪いのかメモリが悪いのかと様々な事を試してみて駄目で途方にくれていたのだが 結局時間が解決してしまった. (´・ω・`).oO(もしかしてソフトウェアの問題が発生していた…

グラボの調子が限定的に悪い

グラボ(GTX1080)の調子限定的に悪い. 具体的には Overwatch をやるとコマ落ちが発生するのである. おまけに,その状態で暫くやっているとレンダリングデバイスが見つかりませんなどと言われ落ちるのである. ここで重要なのが Overwatch だけなのである…

OverwatchにおけるマーシーのULTの打ちどころを味方の編成から考える

はじめに 「誰も死なせない」さんのULTの打ちどころを一旦味方の編成のみに 絞って考えてみる. 味方から考える場合にキーとなるのは タンクの人数 であると考える. 2タンクか3タンクか 2タンクか3タンクでULTの回転率がおよそ20-30秒程度変わってくると感…

プライベートIPアドレス

IPアドレスにはグローバルIPアドレスとプライベートIPアドレスがある. グローバルIPアドレスは216.58.221.164のようなIPアドレスであって, プライベートIPアドレスは192.168.1.10のようなIPアドレスである. ではグローバルIPアドレスとプライベートIPアド…

Overwatchライバル・プレイシーズン3スキル認定戦

楽しい楽しいオーバーウォッチのライバルプレイのスキル認定戦だよ!! 一戦目 アヌビス 攻撃 ソルジャー → ザリア 防衛 マーシー 勝利.攻撃時に味方のサポートがあまりにもお粗末だったので防衛時にマーシーを即ピック. 防衛時には目標Aを確保させること…

ubuntu 16.10 でutf-8のmecabを使う

青○文庫の構文解析をしたくてmecabを使おうとしたらaptで入るmecabの辞書はEUC-JPという邪悪な文字コード*1であった. よって以下のようにする. $ sudo apt-get install mecab-ipadic-utf8 *1:個人の感想

未来はどこにあるか

私は基本的にストラテジーゲームが好きなのである*1. このゲーム達は基本的にある段階の状態から未来に行くには少なくとも現在の段階を踏み固めないと行けないという原則がある*2. 現実世界でも多くのある段階から未来に行ったものは,前段階があったから…

sedで社会性フィルタ

sedの-fオプションってどうやって使うんだっけって思ったので書いておく. まずはじめにこんなファイルを作る. Sociality_filter.txt s/死ね/にゃーん/g s/疲れた/にゃーん/g s/なんであいつのために俺が苦労しないといけないんだ/にゃーん/g s/けんきうし…

C/C++において処理時間測定にtime()なんか使うな

time()の戻り値は秒単位であり,また実時間の測定のみである. 実時間の測定を行いたいならgettimeofdayを,プロセス時間とシステム時間の測定を行いたいならgetrusageを用いること. マイクロ秒単位までの測定を行える. 以下コピペ用 実時間測定gettimeofd…

gitignoreについて

gitでファイルを管理している際に確実に無視したいファイルがいくつかある.例えば .log .exe .lib とかである. というわけで無視したいファイルがある場合は そのディレクトリ内に.gitignoreファイルを作成すれば良い. 特に凝ったことをしないときは GitH…

エディタについて

エディタ戦争がしたいわけではない Emacs 拡張性が高いため他のエディタの良いところをパクるのが楽である 個々人の特色が特に強く出るエディタである CLI・GUIどのような環境でも同様の働きをしてくれる Vim 軽量でありエディタ→端末間の切り替えが楽である…

sshでexitしても処理を確実に実行し続ける方法

nohup comannd & とか $ tmux $ command Ctrl + b d [detached] $ でデタッチするとか言われているが以下のようにすれば良い. $ command & 基本的に&をつけてバックグラウンドで実行すれば細かいことを考えずに処理は実行される. では,なぜnohupを使った…

新しいメンバーが(仮)配属された

新しい人がラボに仮配属された.思わずらしいと書きそうになったが顔を合わせていたのであった. 壊滅的に他人の顔と名前を一致させるのが苦手な私としてはさっさとTwitterアカウントとアイコンを出してほしいのである. おそらく後輩らしい後輩を持つのはこ…

Civ6において弓術を研究するべきか否か

Civ6では区画が都市運営において重要な役割を果たす 区画の建設コストは社会制度・研究のどちらかの進んでいる方に準ずる 工業区画までの解禁が意外と遠い このような点が挙げられるため弓術の研究はいらないと言える. しかしながら 都市砲撃の攻撃力は文明…

自分の書いた書類に責任を持つということ

自分の書いたものを用いて論述を行う際に自分自身の著作物に対して首をひねるのを見ると悲しくなる 大学生は基本的にレポート・報告書・論文等文章を書く機会が多い. このような文章では自分の述べたいことを明確に書くことが必要とされている. そして,課…

ケースファンの異音

ケースファンが低周波の異音を発するようになったので以下のことをした 一旦取り外しネジ周りを磨く ファンに付いたホコリを取る 軸部分に僅かに油を差す ケースの掃除をする どれが効果的だったのかわからないが無事に異音は収まった

grepについて

GNU grep と BSD grep がある Ubuntu CentOS などは GNU grep Mac は BSD grep である GNU grep は頭がおかしいくらいに速い grep のオプションで有用なのはマッチングしていない行を出す grep -v 一行だけじゃなくてAfter,Beforeも数値を指定して表示させる…

使ってから説明書を読む人・説明書を読んでから使う人

ちなみに私は説明書を読んでから使う人である 世の中にはおそらく三種類の人がいて新しく物事を得た時に とりあえず使ってわからないところがあれば説明書を読む人 最初に説明書を全て読みきってから使う人 そもそも説明書をどこかにやってしまう人 がいる.…

はてブロはじめました

はてブロをはじめました. 自分自身でWordPressを用いて何回かブログを書いていたのですがこちらでも書こうと思います. 内容は何でもかんでも書いていけたら良いかなとか思っています.